ダイエット中だけど甘いものも食べたいし、食事にストレスを感じたくない!
ダイエットとなると食事制限と運動を続けなくてはならなず、とってもストレスが溜まりますよね。
そんな中、「少しでも甘いものを摂取したい」と思う方は多いのではないでしょうか?
ダイエット中の方でも罪悪感を感じることなく甘さを感じられ、また栄養価が高い調味料として有名なものがはちみつとメープルシロップです。
しかし、ダイエットに良いと言われるはちみつとメープルシロップですが、本当にダイエットにおすすめなのでしょうか?
ダイエットで‐20㎏を達成した私がはちみつとメープルシロップはダイエットにおすすめなのか、またどちらの方がより向いているのかお伝えしていこうと思います。
記事内でもご紹介しているアカシアはちみつは、数あるはちみつの中で一番消費されているほど人気の高いはちみつです。
やさしい味わいで花特有のクセがなく万人受けするので、はちみつが苦手というような人でも食べやすいと話題です♪
低GIでダイエット中の甘味料としておすすめな事以外にも、アンチエイジング効果や疲労回復効果など様々な効能が期待できるほど栄養が豊富なんですよ!
はちみつとメープルシロップはダイエットの味方!
結論から言うとはちみつもメープルシロップもダイエットの味方です!
私もダイエット中はかなり助けられました♪
どちらがよりおすすめなのかという点ですが、それはあなたの使い方によります。
「少量だけ使いたい」という方へはメープルシロップを、「砂糖の代わりとして使いたい」や「甘さをしっかり感じたい」方にははちみつをおすすめします。
私はダイエット中でもしっかり甘味を感じたかったのではちみつを主に使用していました♪
なぜ使い方によっておすすめが変わるのか説明していこうと思います。
砂糖に比べてカロリーと糖質が少ない!
はちみつ、メープルシロップ、上白糖のカロリーと糖質を比較しました。
はちみつ | メープルシロップ | 上白糖 | |
---|---|---|---|
カロリー | 294Kcal | 257Kcal | 384Kcal |
糖質 | 79.7g | 66.3g | 99.2g |
上白糖に比べてはちみつとメープルシロップはカロリーと糖質共に低い事が分かります。
特にメープルシロップは低カロリー低糖質なのでこの3つの中で一番ダイエットに適しているように見えます。
メープルシロップはダイエットに適しているんだね♪
じゃあ沢山使っても大丈夫そう!
しかし、砂糖と同等の甘味を感じようとすると砂糖の1.5倍の量を使用しなければならないので、カロリーが低いからと安心せず使用量には気を付けましょう。
その点、はちみつは砂糖の3倍甘味を感じます。
砂糖の代用としてはちみつを使用する場合は、砂糖の1/3の量で済むのも嬉しいポイントですね♪
この甘味の感じ方が、使用する方法によっておすすめが変わる一番の理由となります。
アカシアはちみつは低GI値!血糖値の上昇が緩やか
あなたはGI値を知っていますか?
食事や間食など何か物を食べると血糖値が上がります。
この血糖値を押さえる為に私たちの体からはインスリンが分泌され、糖を各細胞に配ってくれます。
血糖値が急上昇すればするほど「早く血糖値を下げなきゃ!」と、インスリンが過剰分泌されます。
しかし、このインスリンですが、脂肪にも糖を配ってしまうのです!
インスリンが長い時間分泌されていればいるほど脂肪に糖という栄養を送ってしまいます。
なので、インスリンの過剰分泌を防ぐために、血糖値の上昇を緩やかにすることがダイエットにはとても重要という事になります。
この血糖値の上昇を値にしたのがGI値と言います。
また、GI値は下記の通りに分類されています。
- 高GI…70以上
- 中GI…56~59
- 低GI…55以下
ここまでの説明を踏まえ、はちみつ、メープルシロップ、砂糖のGI値を比較しました。
はちみつ | メープルシロップ | 砂糖 | |
---|---|---|---|
GI値 | 58 | 73 | 109 |
この3種類の中でははちみつが唯一中GIだという事が分かります。
しかし、はちみつの種類によっては88という高GIに分類されているものもあります。
そこで私がおすすめしたいはちみつが「アカシアはちみつ」です。
このアカシアはちみつですが、なんとGI値が40と群を抜いて低いのです!
甘味料なのに低GIなので血糖値の上昇が緩やかで脂肪が溜まりにくく、まさにダイエットにうってつけです♪
アカシアはちみつは数あるはちみつの中で一番消費されているほど人気の高いはちみつです。
やさしい味わいで花特有のクセがなく万人受けするので、はちみつが苦手というような人でも食べやすいと話題です♪
低GIでダイエット中の甘味料としておすすめな事以外にも、アンチエイジング効果や疲労回復効果など様々な効能が期待できるほど栄養が豊富なんですよ!
間食におすすめ!腹持ちが良く直ぐにエネルギーになる
はちみつやメープルシロップは消化に時間がかからず、すぐにエネルギーとなります。
胃腸に負担をかけずに効率よくエネルギーを摂取する事が出来る為、間食や激しい運動の後にはうってつけの食材と言えます♪
しかし、おすすめ食材だからといって食べすぎはいけません。
間食にはティースプーン1杯を目安に使用すると良いでしょう。
また、はちみつやメープルシロップと一緒に食べる食材にも注意しましょう。
パンやホットケーキなどは手軽に食べれますが、ダイエットには向かない食材です。
ダイエットの為にはちみつやメープルシロップが使いたいのに、パンやホットケーキなどを食べては本末転倒となってしまいます。
そこで、私が実際に食べていたおすすめの間食メニューをご紹介します♪
ご紹介した2つの間食メニューはお手軽に作れてすぐに食べる事が出来るので時間がない方にもおすすめします!
私は特にアーモンド入りヨーグルトを毎日のように間食として食べていました。
アーモンドで噛む回数も増えるので満腹感も感じやすいメニューとなります。
ダイエットは便秘になりやすいのでその観点からもおすすめとなりますのでぜひお試しくださいね♪
はちみつとメープルシロップの違いを解説!
そもそもはちみつとメープルシロップの違いって何?
同じ商品の別品種とかじゃないの?
私もダイエットを行う前までははちみつとメープルシロップの違いなど考えたことがなく、同じ物だろうという感覚で使っていました。
同じく気にせず使っている方も多いはず(笑)
しかし調べてみるとまず採取方法から違いました!
はちみつは花から、メープルシロップは木から採取するんです。
また、はちみつやメープルシロップの中にも種類があるので詳しく解説していこうと思います。
はちみつは蜂が花の蜜を集めたもの
はちみつは蜂が花から蜜を集め、巣の中に溜めているものになります。
はちみつの採取方法は有名ですよね♪
季節によって蜜を集める花が違うので、同じ蜂の巣から採れたはちみつでも味や風味が変わってくる事が特徴です。
有名な「アカシアはちみつ」や「れんげはちみつ」の他にも果物の花から採れるはちみつもあります。
また、スーパーで売られているはちみつには主に2種類の加工方法で製造されたものがあります。
- 純粋はちみつ…人工的に手の加えられていない天然のはちみつだけを集めたもの
- 加糖はちみつ…水あめや人工的に作られた加糖にはちみつを加えたもの
この2つの内ダイエットにおすすめと言えるのは「純粋はちみつ」のみとなります。
加糖はちみつにおいては主成分が砂糖で香り付け程度にはちみつを使っているような商品もありますのでダイエットがしたい方にはおすすめ出来ません!
他にもスーパーに置かれることは珍しいですが「精製はちみつ」というものもあります。
精製はちみつは本来蜂が時間をかけて風を送り蜜から水分を飛ばす作業を人工的に行い、香りや色を取り除いたものです。
業務用として売られる事が多く、はちみつ風味のお菓子などに使われているはちみつは精製はちみつな事が多いです。
香りや色を飛ばす過程ではちみつ本来の栄養も失われている可能性があります。
はちみつを購入する際は、純粋はちみつを選びましょう。
メープルシロップはカエデの樹液をシロップ状に煮詰めたもの
メープルシロップはカエデ木から樹液を採取しシロップ状になるまで煮詰めたものになります。
メープルシロップの7割がカナダ産という事はご存じでしたか?
雪解けが始まる3月頃にカエデの木に小さな穴を開けて樹液を集めるのだそうです。
1本の木からワンシーズンで20~60ℓの樹液が採取されます。
これを煮詰めると約1ℓ分のメープルシロップになります。
1本の木から1ℓ分しか採れないって事は、メープルシロップって凄く貴重じゃない?
そうなんです!
はちみつよりも希少価値が高いので、販売価格も高くなっているんです。
また、メープルシロップの中でも大きく分けて4種類あります。
- ゴールデン(透明度75%~100%)…木に穴を開けてすぐに採取されたもので繊細な味わい。
- アンバー(透明度50%~74.9%)…ゴールデンの次に集められたもので一番流通している。
- ダーク(透明度25%~49.9%)…アンバーの後に採取されたもので風味が強くなる。
- ベリーダーク…透明度0~24.9%…コーヒーのような色合いで濃厚な風味と味わいが特徴。
こちらはどれが良い悪いではなく、味や風味が変わってくるので人それぞれの好みで選ぶ目安となります。
自分の好きなメープルシロップを選ぶ事で食べたときの満足感も得る事が出来るので、お好きな種類を選んでみてはいかがでしょうか?
はちみつとメープルシロップの栄養を紹介!
あなたははちみつとメープルシロップは栄養が豊富だと聞いたことはありませんか?
ダイエット的にももちろんおすすめなのですが、それ以外にも体が喜ぶ栄養が沢山含まれているんです!
そこではちみつとメープルシロップの栄養について解説していきたいと思います。
はちみつは体の免疫を高めてくれる栄養の宝庫
はちみつに含まれるの栄養は主にこの5つです。
- ミネラル…体の組織を作る為の栄養素
- ビタミン…風邪予防や皮膚の健康に欠かせない栄養素
- アミノ酸…ダイエットやスキンケアに効果がある栄養素
- ポリフェノール…様々な病気に対抗する力やアンチエイジング効果がある栄養素
- 有機酸…腸内の善玉菌を増やす作用がある栄養素
特にミネラルの中の「ナトリウム」やビタミンの中の「ビタミン」と「ナイアシン」はメープルシロップに比べ特に多く含まれています。
風邪にははちみつが効くと言われるけど、本当に効果があるんだね。
ビタミンやポリフェノールが体の免疫力を高めてくれるようです♪
また、お肌にも嬉しい栄養素が沢山含まれているので美容効果にも期待が出来ます。
有機酸で便秘改善も期待出来るため、ダイエットがしたい方にはとてもおすすめ出来る食品と言えます!
メープルシロップは骨や髪を丈夫にしてくれる
メープルシロップも栄養が豊富ではちみつに劣らず、もしくは何倍も含まれているものもあります。
特に目立って多い栄養素と言えばミネラルの中の「カルシウム」と「カリウム」です!
カルシウムは骨や歯を丈夫にしてくれるとても有名な栄養素ですが、なんとはちみつの70倍も多く含まれているんです。
カリウムは過剰に摂取するとむくみの原因となるナトリウムを対外に排出してくれる嬉しい栄養素ですが、こちらもなんとはちみつの10倍も多く含まれています。
甘味料の中ではカロリーが低くむくみも予防出来るので、ダイエット中の女性にはとても嬉しい商品ですね♪
まとめ
- はちみつとメープルシロップはどちらもダイエットにおすすめ
- 砂糖に比べてどちらもカロリーが低く、同量で一番低いのはメープルシロップ
- しかし、メープルシロップを砂糖の1.5倍量を入れないと同じ甘さにならない
- はちみつは1/3の量で砂糖と同じ甘さに出来る
- GI値的におすすめなのは「アカシアはちみつ」
- 間食にはティースプーン1杯のはちみつを使った簡単おやつがおすすめ
- はちみつは蜂が花の蜜を集めたもので、メープルシロップはカエデの樹液を煮詰めたもの
- はちみつは体の免疫を高める効果があり、メープルシロップは骨や歯を丈夫にする効果がある
はちみつとメープルシロップがダイエットにおすすめな理由や体に嬉しい栄養についてご紹介してきました。
砂糖の1/3の量で同じ甘さを感じる事が出来て低GIであり、ダイエット的にもお財布にも優しいので私個人としてははちみつを全力でおすすめしたいです。
しかし、様々な観点からメープルシロップを選びたい方もいると思いますが、それは間違いではありません。
あなたが気に入った方を選ぶ事が大事なんです!
なにより一番大事な事はダイエットが成功する事ですからね♪
ダイエットは「食事が9割、運動が1割」と言われるほど、食事が重要となってきます。
この記事があなたのダイエットが成功する手助けになる事を願っています。
アカシアはちみつは数あるはちみつの中で一番消費されているほど人気の高いはちみつです。
やさしい味わいで花特有のクセがなく万人受けするので、はちみつが苦手というような人でも食べやすいと話題です♪
低GIでダイエットの甘味料としておすすめな事以外にも、アンチエイジング効果や疲労回復効果など様々な効能が期待できるほど栄養が豊富なんですよ!
コメント