バイト先を辞める時って、お菓子とか渡すべきなの??
バイト先を辞める時のマナーって意外と知らないですよね。
私も初めてのバイトを辞める時にわからないことが多く困ったのを覚えています。
学校で教わっていないのでわかりません!
と言いたいところですが、お世話になったバイト先を辞める時はきちんと感謝を伝えて終わりたいですよね。
この記事では、バイト先を辞める時にお菓子を渡すべきなのかという疑問にお答えします。
また、渡すタイミングや選び方、おすすめの商品もご紹介します。
バイト先を辞める時にマナーがなってないと思われたくない!
お世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えたいけどお菓子を渡すのって変?
など気になっている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
バイト先に渡すお菓子で失敗のないものを探しているなら、ヨックモックのシガールがおすすめです。
幅広い世代から人気のロングセラー商品で、喜んでもらえること間違いなし!
高すぎないのに高級感もあり、たくさん入っているのでプレゼントに最適なお菓子です。
バイト先を辞める時のお菓子は必須?社会人のマナーを解説!
バイト先を辞める時は、お菓子などを渡さなくても、マナー違反になることはありません。
特に必要性を感じなければ、そのまま退職しても問題はないです。
バイト先に特にお世話になった人がいる、長く勤めたので辞める時に感謝の気持ちを伝えたいということであれば渡してももちろんOKです!
とはいえ、バイト先によって慣習があると思うので、迷う場合は、周囲の人にどのようなケースがあったか聞くのがいいいでしょう。
お菓子をもらって嫌な気持ちになる人はいないので、相手に気を遣わせない程度に渡すのがおすすめです!
バイト先を辞める時のお菓子の渡し方や選び方、おすすめのお菓子などを紹介していきますので、迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
バイト先を辞める時にお菓子を渡すタイミングや渡し方を解説
バイト先を辞める時にお菓子を渡そうと思うけど、いつ渡すのがいいんだろう?
バイト先で普段仕事をしている時間は忙しく、辞める時にお菓子を渡したいと思っても意外とタイミングが難しいですよね。
タイミングを逃さないためには、当日行く前にいつ渡すのかを決めておくことがおすすめです。
いくつかパターンを紹介するので、バイト先の状況に合わせて参考にしてくださいね。
最終日の挨拶の時に渡す
最終日にみんなの前で挨拶をする機会があるのであれば、その時がおすすめです。
お世話になった感謝の気持ちを伝えたあとに渡せば、スムーズに、そして挨拶も綺麗にしめくくることができます。
渡す時は、その場にいる一番立場が上の人に渡しましょう。
もし特に挨拶をする場がないというのであれば、仕事が終わって退勤する前に渡しましょう。
帰る準備が整ったら、上司に「今少しお時間よろしいですか?」と確認します。
挨拶する時間がもらえたら、その場で一緒にお菓子も渡しましょう。
私も前のバイト先を辞める時は最後に挨拶をする機会をいただけたので、そのタイミングでお菓子も渡しました。
みんなの前で挨拶するのって緊張しますよね
休憩の時に渡す
自分が退勤するタイミングが忙しいことがわかっている場合は、休憩時間に渡しましょう。
この場合も、「休憩中に失礼します。今少しお時間よろしいですか?」と声をかけ、挨拶をする時間をもらい、最後にお菓子を渡すとスムーズです。
休憩の間であればその場でしっかりと感謝の気持ちを伝え、お菓子を分けることもできるのでいいですね。
帰る前にももう一度「今までお世話になり、ありがとうございました」と声をかけると印象よく最終日を終えられると思います。
渡す時間がなければ休憩室などに置いておく
基本的にいつも忙しい、休憩時間がバラバラでみんなが揃うタイミングがないという時は、休憩室などに置いておくといいでしょう。
その場合は、メッセージを横に添えて置いておくのがおすすめです。
「今日でアルバイト最終日でした。アルバイトとして今までお世話になりありがとうございました。よければお菓子皆さんで召し上がってください。◯◯」
といったようなメッセージを添えてお菓子を置いておきます。
メッセージがあることでより感謝の気持ちも伝わり、お菓子を楽しんでもらえるでしょう。
手書きのメッセージが少しあると、それだけで嬉しい気持ちになりますよね
さらに、帰るまでの間に「休憩室にお菓子を置いているので、ぜひ皆さんで召し上がってください」と伝えておくのもいいと思います。
最終出勤日の後に顔を出すタイミングがあるならその時に
制服を返すなどの手続きがあり、最終出勤日の後にもバイト先に顔を出す予定がある場合は、その時に渡すこともできます。
その場合、みんなの前で挨拶する機会がもらえそうならそこで渡すといいでしょう。
それができない場合は、その日に会う人にお礼を伝えお菓子を渡しておくこともできます。
アルバイト中は忙しくてバタバタしているという人は、出勤日が終わってからの方が落ち着いて渡せるかもしれません。
バイト先を辞める時に渡すお菓子の選び方
バイト先を辞める時に渡すお菓子の選び方で気をつけるべきポイントが知りたい!
予算の平均はどれくらい?
せっかくお菓子を渡すのなら、みんなに喜んでもらいたいですよね。
そこで、バイト先を辞める時に渡すお菓子の選び方をお伝えしていきます。
個包装で日持ちがするお菓子を選ぼう
お菓子の選び方で一番大切なポイントは、個包装で日持ちがするお菓子を選ぶことです。
個包装になっていれば配りやすいですし、日持ちがするものであればその日に渡せない人がいたとしても安心です。
また、もらった側も好きなタイミングでお菓子を食べることができるので、喜ばれるでしょう。
個包装のお菓子が箱に入った、一般的な菓子折りを選べば間違いはないと思います。
チョコレートやクッキーなどの焼き菓子、せんべいなどたくさんあるので、職場の人の好みに合わせて選びましょう。
好き嫌いがあることなども考えて、味のバリエーションがあるものを選べるといいかもしれませんね。
抹茶などは食べられない人もいるので要注意ですね
要冷蔵のものなどは避けよう
要冷蔵のものなどは、日持ちせず、保存も大変なので基本的に避けるのがベターです。
また、休憩室に冷蔵庫がない場合など、もらった側が困るということにもなりかねません。
ケーキや羊羹のように切り分けやお皿が必要なもの、プリンやアイスクリームのように保存が大変なものなどは避けるようにしましょう。
せっかく感謝を伝えるためのお菓子で、受け取り手を困らせてしまうのは悲しいですよね。
常温での保存がしやすく、個包装で食べやすく、味のバリエーションが豊富なものを選ぶと間違いはないでしょう!
予算の相場は1000円〜3000円
バイト先を辞める時に渡すお菓子にかける費用は職場の人数にもよりますが、1000円〜3000円が一般的なようです。
ひとりあたりでは、100円前後が相場になります。
お菓子を渡すのはあくまでも感謝を伝えることが目的なので、高いお菓子を選ぶ必要はありません。
感謝を伝えることが目的と思うと少し肩の荷がおりました
また、のしなどは必要なく、通常の包装で大丈夫です。
もし職場の人数が多くて全員に配るのが大変であれば、特に関わりが深かった人やお世話になった人に個別に渡すということでも全く問題はありません。
感謝を伝えるという目的を忘れずに、無理のない範囲でお菓子を選んでくださいね。
バイト先に渡すお菓子で失敗のないものを探しているなら、ヨックモックのシガールがおすすめです。
幅広い世代から人気のロングセラー商品で、喜んでもらえること間違いなし!
高すぎないのに高級感もあり、たくさん入っているのでプレゼントに最適なお菓子です。
バイト先を辞める時に渡すおすすめのお菓子を5つ紹介
最後に、バイト先を辞める時に職場に渡すおすすめのお菓子を紹介します。
予算や人数などさまざまなことを考慮すると、なかなか決まらないこともありますよね。
私もバイト先を辞める時に渡すお菓子を迷ってデパ地下を何周もしたことがあります。
これなら間違いないというおすすめのものをご紹介するので、迷った人はぜひこの中から選んでみてくださいね!
シンプルだけど外さないアンリ・シャルパンティエの詰め合わせ
アンリ・シャルパンティエのマドレーヌ、フィナンシェの詰め合わせは、シンプルですがさまざまなシーンで重宝するお菓子です。
どちらも違った味わいがあるこの詰め合わせは、2種類しか入っていないにもかかわらず選ぶ楽しさも味わえます。
高級感のあるパッケージもポイントで、贈る相手を選ばないお菓子でしょう。
大人数でシェアするシーンにもおすすめです!
- 価格:3240円(税込み)
- 個数:24個
- 賞味期限:発送日から14日以上
高級感溢れるゴディバのクッキー&チョコレートアソートメント
少し予算に余裕があるなら、ゴディバのクッキー&チョコレートアソートメントもおすすめです。
パッケージも高級感があり、少し特別感があるゴディバのお菓子を配ればきっと喜んでもらえるでしょう。
ネームバリューもありとても有名なので、年配の方が多い職場などにもおすすめです。
ゴディバのチョコレートってなかなか自分では買わないから、もらうととても嬉しい!
- 価格:3240円(税込み)
- 個数:クッキー8枚、チョコレート13粒
- 賞味期限:1ヶ月以上
お手頃価格のブルボンハイセレクション
お手頃な価格のお菓子を選びたいのであれば、ブルボンのハイセレクションもいいでしょう。
ルマンドやエリーゼ、チョコチップクッキーなどのお馴染みのお菓子が個包装になっています。
お手頃価格と言えど、みんなが大好きなお菓子が詰め合わせになっているので、喜んでもらえることは間違いなし!
数もたくさん入っているので、人数が多いバイト先などにもぴったりです。
- 価格:1532円(税込み・2023年7月現在Amazonにて購入可)
- 個数:35袋
- 賞味期限:製造日から240日
見た目も可愛らしいリンドールのテイスティングセット
見た目も可愛らしい、リンツのリンドールが18種類も入ったセットです。
パッケージも華やかなので配るのにも最適です。
また、フレーバーもたくさんあるので好みに合わせて好きなものを選んでもらえるのも嬉しいポイントです。
箱もかさばらず、配りやすいのもいいですね。
- 価格:2980円(税込み)
- 個数:23個(18種類)
- 賞味期限:1ヶ月以上
万人受けするガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワ
万人受けし、男性にも人気のあるグーテ・デ・ロワも職場の人に配るお菓子としておすすめです。
サクサクした食感とバターの芳醇な香りが楽しめるラスクは、仕事の合間に休憩室にあるととてもテンションが上がります。
個包装で軽く、日持ちもするので配りやすいのもポイントです。
缶に入っているので、高級感もあり、バイト先を辞める時に渡せば印象に残るでしょう。
- 価格:1782円(税込み)
- 個数:18袋
- 賞味期限:製造日から50日
まとめ
- バイト先を辞める時にお菓子を渡すことはマナーではないが、感謝を伝えるにはおすすめ
- バイト先を辞める時にお菓子を配る場合は、事前にタイミングを考えておくといい
- 要冷蔵のものは避け、個包装で日持ちがするものを選ぶ
- 予算は1000円〜3000円だが、感謝を伝えることが目的なので、高いものを選ぶ必要はない
今回はバイト先を辞める時にお菓子を渡すべきか、渡すとすればどんなお菓子がいいのかを解説しました。
最後にしっかりと感謝の気持ちを伝えられると、受け取る側も嬉しいですし、自分自身も気持ちよく新たなスタートが切れると思います!
色々悩むポイントはあると思いますが、ぜひこの記事を参考にお菓子を選んでみてください♪
バイト先に渡すお菓子で失敗のないものを探しているなら、ヨックモックのシガールがおすすめです。
幅広い世代から人気のロングセラー商品で、喜んでもらえること間違いなし!
高すぎないのに高級感もあり、たくさん入っているのでプレゼントに最適なお菓子です。
コメント