大切な服を歯磨き粉で汚してしまった経験、ありませんか?
歯磨き粉が服についてしまうと、拭き取ってもキレイに落とせないですよね。
今は忙しいからと歯磨き粉がついた服を放置して出かけてしまい、帰ってきたらカチカチになっていたというケースも少なくありません。
今回は、服についた歯磨き粉の落とし方と、服についてから時間が経過した歯磨き粉の落とし方を紹介します!
実は、服についた歯磨き粉は簡単に落とすことができるんですよ♪
歯磨き粉の落とし方がわかれば、「大切な服なのにどうしよう!」とあせることがなくなりますよ。
服の他にも、床や畳、壁に歯磨き粉がついてしまった場合の落とし方も紹介します。
歯磨き粉がついて困っている方は、ぜひ参考にしてくださいね♪
歯磨き粉が服についたときの落とし方
服についた歯磨き粉は輪ゴムで簡単に落とすことができます。
服に歯磨き粉がついた!水で洗ったけど、全然落ちない。
服についた歯磨き粉を落とそうと、大抵の人は水洗いをするはずです。
しかし、歯磨き粉の汚れはなかなか落ちませんよね。
実は、歯磨き粉は水洗いでは落ちにくいんです。
それは、歯磨き粉の研磨剤などの細かい成分が、洋服の繊維に入り込んでしまうからなんです。
そのため、歯磨き粉が服についた時は、水洗いではなく輪ゴムで落としましょう!
歯磨き粉が服についたときは輪ゴムで落とす
歯磨き粉が服についたときは、輪ゴムで簡単に落とすことができます!
どうして輪ゴムで歯磨き粉が落とせるの?
輪ゴムを使うと、繊維の奥に入り込んでしまった歯磨き粉の細かい成分を取り除くことができるんです♪
落とし方は簡単です!まずは輪ゴムを一本用意しましょう。
落ちにくいときはドライヤーで乾燥させてから擦ると効果的です。
また、輪ゴムを指に巻き付ける際に、強く巻かないように気を付けてくださいね。
輪ゴムが外れなくなったり、うっ血する危険性があります。
輪ゴムを使用した歯磨き粉の落とし方は、急いでいるときでも簡単なのでおすすめです。
ぜひ試してみてくださいね♪
スーツやネクタイに歯磨き粉がついてしまった場合
スーツやネクタイに歯磨き粉がついてしまった場合も、輪ゴムで落とすことができます♪
朝の忙しい時間、急いで支度をしていると歯磨き粉がスーツに落ちてしまったという経験ありませんか?
黒いスーツに白い歯磨き粉の汚れ、目立ちますよね!
スーツに歯磨き粉がついた場合も輪ゴムで落とすことができますよ。
しかし、スーツやネクタイ、ブラウスなど生地が薄かったり繊細なものには注意が必要です。
なぜなら、上で述べたやり方では生地が傷んでしまう場合があるからです。
スーツやネクタイなどについた歯磨き粉を落とす際の注意点を確認しましょう。
歯磨き粉は、乾かした後に輪ゴムでこするほうが、汚れが落ちやすくなります。
ドライヤーで歯磨き粉を乾燥させるときは、ドライヤーの熱を衣類に当てすぎないよう、注意しましょう。
急いでいるからといってドライヤーを衣類に近づけすぎると、衣類が焦げてしまう危険性がありますよ!
私は一度ドライヤーで服を焦がしました…。
ナイロン素材に歯磨き粉がついてしまった場合
ナイロン素材は熱に弱いため、歯磨き粉を乾燥させるためにドライヤーを使用すると縮んでしまいます!
ナイロン素材の服やバッグに歯磨き粉が付いた場合は、自然乾燥させましょう。
自然乾燥させた後、輪ゴムでこすって落としましょう。
また、ナイロン素材は強くこすると型崩れを起こすことがありますから、優しくこすりましょうね♪
すぐに洗濯できるなら洗濯機で洗おう
すぐに洗濯できるなら、歯磨き粉がついた洋服を洗濯機で洗ってしまいましょう。
「歯磨き粉が洋服についてしまった!」というケースは、朝出かける支度をしているときに起こりやすいですよね。
輪ゴムで落とす方法は、今日着ていくスーツや服などに歯磨き粉がついてしまい困った、そんなときに簡単に落とす方法です。
時間に余裕があり、すぐに洗濯機をまわせるのであれば、普段の洗濯ものと一緒に洗ってしまうことをおすすめします。
その場合は、服についた歯磨き粉をざっと拭き取り、なるべく早く洗濯機に入れて洗ってしまいましょう!
ドライクリーニングに出すのはやめよう!
歯磨き粉のついた服をドライクリーニングに出してもキレイになりません!
大切な洋服だからと、ドライクリーニングに出してしまうと歯磨き粉がかたまって落としづらくなってしまいます。
なぜなら、ドライクリーニングでは、水を使わずに洗濯をするからです。
水を使わないから、繊維に歯磨き粉が溶け込むという心配はありません。
しかし、ドライクリーニングに出しただけでは、歯磨き粉の汚れがそのままついた状態で仕上がってくることが多く、キレイにはならないんです。
上で述べたように、歯磨き粉は自宅で簡単に落とすことができますから試してみてくださいね♪
歯磨き粉が服について時間がたった場合の落とし方
服についたまま時間がたった歯磨き粉は、水でぬらさないようにしましょう!
急いでいて、歯磨き粉で汚した服を放置して出かけてしまうこと、ありますよね。
帰ってみると、「時間がたった歯磨き粉がカチカチになっていた!」なんてことも珍しくありません。
カチカチにかたまってしまったので、水でぬらしたほうが落としやすいかな?
ちょっと待ってください!水でぬらすと余計に落としにくくなってしまいます。
かたまった歯磨き粉を水で溶かしてしまうと、歯磨き粉の細かな成分が繊維に溶け込んで余計に落としにくくなるんです。
少しの汚れであれば、輪ゴムでこすって落とせますよ♪
しかし、歯磨き粉を大きな塊で衣類に落としてしまい、ガチガチにかたまってしまった時はどのようにしたら良いでしょうか?
その場合は、歯磨き粉を少し水で湿らせる必要があります。
歯磨き粉を湿らせるときは、ぬらしたタオルを服に押し当てるようにして、湿らせましょう。
歯磨き粉を湿らせることで、塊部分が取れやすくなります。塊を取り除いたら、残りはまた乾燥させます。
えっ!また乾燥させるの?
上でも述べた通り、歯磨き粉は乾燥させたほうが落としやすいですし、濡れたまま拭き取ろうとすると歯磨き粉が繊維に入り込んでしまいます。
ドライヤーなどで一度乾燥させてから、輪ゴムでこすって落としましょう!
歯磨き粉で服以外のものが汚れてしまった時の落とし方
床や壁などに歯磨き粉がついてしまった場合は、すぐに拭き取りましょう!
歯磨きをし終わって、気づいてみたら床に歯磨き粉がたれていたことありませんか?
また、子供が歯磨き粉を壁につけてしまった!ということも少なくありませんよね。
私も服についた歯磨き粉が床にも落ちていた、ということがありました。
床や壁に歯磨き粉がついて時間がたってしまうと、歯磨き粉がカチカチにかたまって落としにくくなります。
床に歯磨き粉がついた場合は、拭き取っても汚れが残ってしまうことがあるので注意が必要です。
床についたらシミが残ってしまうこともある
歯磨き粉で床が汚れてしまった場合は、床に白いシミができることがあります。
床に落ちた歯磨き粉を拭き取ったら、フローリングが白くなってしまった…。
歯磨き粉が落ちた床が白く変色してしまう原因は、床に塗られたワックスの成分が科学反応をおこしてしまったからです。
床にできた白いシミはとれないの?
歯磨き粉を落としてすぐの場合は、拭き取ればフローリングの変色がおこることはあまりありません。
しかし、時間が経過してしまったり、拭いても白いシミが消えない場合は再度ワックスを塗り直す必要があります。
ワックスを塗り直せば、変色を元に戻せる可能性がありますよ。
白いシミが残ってどうしようもないときは、ハウスクリーニングを頼みましょう!
畳についてしまった場合は歯ブラシと掃除機で落とそう
歯磨き粉で畳が汚れてしまった場合は歯ブラシと掃除機で落としましょう!
畳に歯磨き粉が落ちるとドキッとしますよね。でもちゃんと落とせるので安心してください♪
畳といっても、畳のへりと畳の目で落とし方が変わってきます。
畳のへりであれば、歯ブラシで落とすことができますよ。
畳のへりについた歯磨き粉は、落とすのに時間がかかります。諦めずに頑張りましょう!
次は、畳の目に歯磨き粉が入ってしまった場合を見てみましょう。
畳の目を歯磨き粉で汚してしまった場合は、掃除機で取り除くことができますよ♪
まずは歯磨き粉を乾燥させる必要があります。自然に乾燥するまで待ちましょう。
歯磨き粉が乾燥したら、掃除機で吸い出します。この時、畳の目に沿うようにしてゆっくり掃除機をかけましょう。
壁についてしまったらまずは水拭きしよう
歯磨き粉で壁が汚れてしまった場合は、まずは水拭きしてみましょう!
歯磨き粉が壁についてすぐであれば、水拭きだけで落とすことができます♪
タオルを水にぬらした後、かたく絞り歯磨き粉がついてしまった壁を優しく拭いてみましょう。
時間がたってしまいカチカチになっていて、水拭きでは落ちない…。
壁についた歯磨き粉が水拭きだけで落とせない場合は、歯ブラシでこすって落としましょう。
強くこすりすぎると壁紙がはがれてくる可能性があります。優しく根気強くこすりましょう。
壁についた歯磨きを取るのは時間がかかってしまうそうです。諦めずに頑張りましょう!
歯磨き粉が、床や壁についてしまったら、洋服と違い簡単に落とすことができません。
また、洋服であれば時間が経過してからでも落とすことができますが、床や壁についた歯磨き粉は時間経過とともに落としづらくなります。
そのため、床や壁に歯磨き粉ついた場合は、すぐに拭き取ることが大切ですよ♪
まとめ
- 服についた歯磨き粉の落とし方には、輪ゴムでこする方法がある!
- スーツやネクタイに歯磨き粉がついた時の落とし方は、歯磨き粉を乾かしてから優しく輪ゴムでこすろう
- 歯磨き粉はドライヤーで乾かした方が落としやすいが、ナイロン素材は縮む場合があるので自然乾燥させよう
- 時間に余裕があり、すぐに洗濯機をまわせるなら普段の洗濯ものと一緒に洗濯機で洗ってしまおう!
- 床に歯磨き粉がついてしまったら、拭き取っても白いシミが残ることがある!その場合はワックスを塗り直そう
- 畳のへりに歯磨き粉がついてしまったら、歯ブラシでトントン叩いて汚れを浮かせてから、タオルで拭き取ろう
- 畳の目に歯磨き粉がついてしまったら、自然乾燥させたあとに掃除機で吸い取ろう
- 壁に歯磨き粉がついてしまったら、まずは水拭きをしてから取れない部分は歯ブラシでこすって落とそう
服についた歯磨き粉の落とし方と床や壁などに歯磨き粉がついた場合の落とし方を紹介しました。
服についた歯磨き粉が、輪ゴムで簡単に落とせるなんて驚きですね!
床や畳、壁に歯磨き粉がついてしまった場合はなるべく早く拭きとるようにしましょうね♪
コメント